試合速報はこちら

春季県大会準優勝 「課題と涙 夏の糧に」ほか

(4日・県営大宮)

 最終日は決勝が行われ、花咲徳栄が昨秋と同じ顔合わせとなった浦和学院に2-0で雪辱し、9年ぶり2度目の優勝に輝いた。花咲徳栄は橋本が浦和学院を6安打完封。打線は五回に木村、戸塚の連続適時打で2点を奪った。花咲徳栄は浦和学院に公式戦初勝利。

  花咲徳栄と浦和学院は関東高校大会(15~19日・水戸市民ほか)に出場。花咲徳栄は16日の2回戦で土浦湖北(茨城2位)、浦和学院は15日の1回戦で水戸桜ノ牧(茨城3位)と対戦する。

◇課題と涙 夏の糧に

 マウンド付近で輪になって勝利に酔いしれる花咲徳栄ナイン。浦和学院ナインはその光景を涙を流しながら、じっと見つめていた。秋のリベンジを喫して完封負け。春、夏、秋を含めて続いていた決勝戦の連勝も16で止まった。

 敗れはしたものの、決して力負けはしなかった。象徴的なのが六回の守り。無死一、二塁のピンチで、萩原大が冷静に無失点に抑えた場面だ。

 まず、1死二、三塁から、好打者の1番佐藤を二ゴロに打ち取って本塁刺殺。さらに2死一、三塁から、ランエンドヒットを仕掛けた花咲徳栄の揺さぶりにきっちり対応した。三塁走者の飛び出しを察知した二塁手濱田が、素早く三塁へ転送して無失点で切り抜けた。

 前日の準決勝では3失策に7盗塁を許すなど、“守乱”の様相を呈していたが、準決勝終了後に練習を実施。この日の無失策につなげるなど、1日で修正する能力の高さには、“ウラガク”らしさが垣間見えた。森監督も「帰って練習した成果が出た」と納得した。

 完封負けを喫するなど課題は多いが、春の涙は必ず夏への糧になるはずだ。萩原大も「夏は絶対に優勝するだけ」とリベンジを誓った。決して、うつむくような試合内容ではなかった。

(埼玉新聞)

◇結果報告と御礼

 春の日差しが眩しい5月のゴールデンウィーク。新緑の木々は大宮氷川の森を訪れる人々を心地よい気分にさせてくれる。今年も始まった高校野球の季節。

 本校野球部は4月25日から開幕した春季高校野球埼玉大会を勝ち進み、GW後半は準決勝、決勝戦を戦った。地区予選から甲子園出場経験のある県内伝統校との対戦が続く、気を抜けない組み合わせ。選手たちはベストな状態で試合に臨めるよう調整に余念がない。

 準決勝の坂戸西高戦では、先制・勝ち越しても追いつかれる展開、延長に入りリードは許すものの負けられない。相当なプレッシャーの中で逆転勝ちする粘り強さも経験できた。決勝戦は秋季大会と同カード、花咲徳栄高は選抜甲子園にも出場した強敵。序盤は相手を無安打に抑えながらも優位に立てない展開。終わってみれば、両チーム6安打無失策の好ゲームであったが、浦学は力一歩及ばず敗退した。

 県大会準優勝・関東大会出場権を得たものの選手たちには涙も笑顔もない。目標は「夏の甲子園出場、そして全国制覇」。残された期間は2ヶ月強、貴重な経験から得た課題を克服し、さらなる進化を目指して欲しい。「君たちにはできる、この悔しさがあれば…。」

 今大会も、県民の皆様・取引先・卒業生・保護者の方々多くの「浦学ふぁみり~」に支えられご声援をいただきました。決勝戦は、サッカー部の友情応援もあり戦う勇気もいただきました。野球部控え選手が観客席の皆様に御礼を正す姿、最後までスタンドの清掃活動をする姿は「誇れる県内一」です。

 ご声援本当にありがとうございました。引き続き、宜しくお願い申し上げます。

http://www.schoolnetwork.jp/urawa/wp-content/uploads/2010/05/2254acne.pdf

(浦和学院公式ホームページより)

先発の南投手
南投手(2010春季県大会決勝)

2番手で登板した喜多投手
喜多投手(2010年春季県大会決勝)

3番手で登板した萩原大貴投手
萩原大投手(2010年春季県大会決勝)

閉会式でメダルを授与される浦学ナイン
閉会式(2010年春季県大会)

このほかの写真はフォトギャラリーに掲載しています。

guest

0 件のコメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示
error: Content is protected !!
0
コメントしてみるx