石川県高校野球連盟主催の試合に招待されました。今春の石川県大会準優勝の金沢商や同8強の金沢西など地元の4校と対戦しました。
石川県高校野球招待試合 |
期 日 |
平成28年5月28日(土)29日(日) |
会 場 |
石川県立野球場 |
招待校 |
浦和学院高校(埼玉) |
主 催 |
石川県高校野球連盟 |
5月28日(土) |
9:20 |
開会式 |
第1試合 |
10:00 |
浦和学院 |
2-1 |
金沢西 |
第2試合 |
13:00 |
浦和学院 |
5-2 |
野々市明倫 |
5月29日(日) |
第1試合 |
9:00 |
浦和学院 |
10-4 |
金沢市立工 |
第2試合 |
12:00 |
浦和学院 |
8-6 |
金沢商 |
浦和学院を招き球児熱戦 金沢西・野々市明倫が対戦
高校野球の招待試合(県高野連主催)が28日、春の埼玉大会で優勝した浦和学院を招いて金沢市の県立野球場で開かれた。金沢西、野々市明倫が対戦し、ともに浦和学院が勝利した。
第1試合、金沢西は二回に1点を先取された。五回に犠打や敵失を絡めて追いついたものの、八回に本塁打を放たれ1-2で敗れた。
第2試合、野々市明倫は序盤にリードされ、四回に生長稜君(3年)の本塁打、吉本大輝君(1年)の適時二塁打で2点をかえすが、その後は打線がつながらず2-5で敗れた。
金沢西の川場裕佑監督は「打てると思った球が詰まらされたりフライになったりした。夏に向けて、ワンランクするどいスイングが課題」と振り返った。
29日も県立野球場で試合があり、午前9時から金沢市工、正午から金沢商が浦和学院と対戦する。
(朝日新聞石川版)
5月28日(土)
第1試合 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
浦和学院 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
金沢西 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
【浦】 |
佐野涼、梅村、近野-梶山 |
【金】 |
砂山、柳橋、生駒-川端 |
本 |
山本(浦) |
二 |
家盛、蛭間、上野2(浦) |
第2試合 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
野々市明倫 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
浦和学院 |
0 |
3 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
x |
5 |
【浦】 |
酒井、田上、大澤、桑原-松永 |
【野】 |
内山、堀-松浦 |
本 |
生長(野) |
二 |
吉本(野)矢野、本田、金子(浦) |
5月29日(日)
第1試合 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
浦和学院 |
1 |
2 |
1 |
0 |
0 |
4 |
0 |
2 |
0 |
10 |
金沢市工 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
4 |
【浦】 |
近野、田上、酒井、桑原-松永 |
【金】 |
中村、針多、山本力-山本進 |
三 |
矢野、上野(浦)加藤(金) |
二 |
杉山2、矢野(浦)西村(金) |
第2試合 |
TEAM |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
浦和学院 |
4 |
0 |
1 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
8 |
金沢商 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
6 |
【浦】 |
佐野涼、梅村、大澤-梶山 |
【金】 |
小林、高田、福田-山口 |
三 |
家盛(浦) |
二 |
赤岩(浦)小林、山口、元地、田畑(金) |