東京国際大の新主将・赤岩、母校の「浦学魂」注入「熱いチームをつくって、全国目指したい」
東京新大学野球の東京国際大は23日、埼玉県坂戸市のグラウンドなどの清掃で今年を締めくくった。創価大との初戦で、9回に2点リードを守れずサヨナラ負けを […]
東京新大学野球の東京国際大は23日、埼玉県坂戸市のグラウンドなどの清掃で今年を締めくくった。創価大との初戦で、9回に2点リードを守れずサヨナラ負けを […]
東都大学野球1部リーグの中大野球部は12日、スポーツ推薦合格者を発表した。今秋ドラフト候補に挙がった浦和学院の美又王寿投手、習志野の櫻井亨佑内野手、 […]
東京六大学野球秋季リーグ戦最終週最終日は8日、神宮球場で早慶2回戦が行われ、早大が慶大に3-2で逆転勝ちし、7勝3分けの合計8.5ポイントで2015 […]
余力を残してマウンドを降りた背番号12に、限りない可能性を感じた。 10月4日の巨人とのイースタン・リーグ公式戦。先発した渡邉勇太朗(羽生市出身、 […]
2球場で3回戦の残り4試合を行い、ベスト8が出そろった。 川越東はAシード浦和学院に4-3で競り勝った。2-3の九回に矢矧の適時三塁打などで2点を […]
4球場で2回戦8試合を行い、シード勢4校が登場。Bシード聖望学園が敗れる波乱があったが、Aシードの浦和学院と花咲徳栄、Bシードの春日部共栄は順当に初 […]
20日に開幕する秋季県高校野球大会の組み合わせ抽選会が18日、さいたま市民会館おおみやで行われ、出場校40校の組み合わせが決定した。 抽選会では、 […]
浦和学院野球部では中学校3年生を対象に合同練習会を開催いたします。つきましては、興味がある選手がおりましたらご参加いただきますようご案内申し上げます […]
9月10日、浦和学院vs埼玉栄という南部地区を代表する強豪校同士の対決が地区予選代表決定戦で実現。試合は浦和学院が埼玉栄を13対0と圧倒。5回コール […]
◆プロ志望高校生合同練習会(6日・東京D) 浦和学院(埼玉)の148キロ右腕・美又王寿(3年)がシート打撃に登板。カウント1ボール1ストライクからの […]