(16日・県営大宮ほか)
第6日は6球場で3回戦16試合を行い、初の4回戦進出を目指す八潮南とDシード正智深谷の一戦は延長十五回、2-2で引き分け再試合となり、17日に熊谷公園の第3試合(15時開始予定)で争われる。
昌平は右横のエース岩瀬が7安打を浴びながらも、緩急自在に要所を締めてDシードふじみ野を1-0と完封。市川越は逆転を許した直後の九回、1死二塁から石井が左翼線へ同点二塁打。なおも2死一、二塁で横田が中前適時打を放ち、所沢商に5-4で逆転サヨナラ勝ちを収めた。
Aシード浦和学院は坂戸を2-0で退け、武南は菊川の決勝打で秀明英光に5-4と延長十回サヨナラ勝ち。三郷北は6-4で上尾南を下し、入間向陽は5-4で川越西に競り勝った。
第7日は17日、3回戦残り17試合を実施し、4回戦に進む32チームが出そろう。
エースが投打で輝き 浦和学院
初戦に続いてエース右腕榊原が投打で輝いた。二回1死二塁から左翼フェンス直撃の先制打を放つと、本職の投球でも坂戸打線を5安打完封。「立ち上がりは球が浮いた」と一回に満塁のピンチを招いたが、後続を遊直に抑えた。
一つ一つのプレーに気迫をみなぎらせ、「打った後にアウトカウントを間違えたり、満足できる内容ではなかった」と飽くなき向上心を燃やす。王座奪還の指名を背負う右腕は「ここから連戦。絶対に負けられない」と表情を引き締めた。
(埼玉新聞)
11K完封!浦和学院・榊原、16人連続アウト
埼玉3回戦で坂戸に2-0で勝利した。9回5安打11奪三振で完封した先発の榊原は「(森)監督に、低め低めと指示されて、意識して投げ抜くことができました」と淡々と振り返った。一回二死満塁のピンチを切り抜けると、二回から七回途中まで打者16人連続でアウトにし、流れを渡さなかった。試合後も投球フォームを確認したエースに隙はない。
(サンスポ)
試合結果 |
3回戦 7月16日(県営大宮) | ||||||||||||
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E |
坂戸 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 2 |
浦和学院 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | x | 2 | 10 | 1 |
【浦】 | 榊原-梶山 |
【坂】 | 長野、永田竜、長野-茂呂 |
二 | 家盛2、榊原2(浦) |
浦和学院打撃成績 | ||||
位置 | 選手名 | 打数 | 安打 | 打点 |
⑧ | 山本 | 3 | 1 | 0 |
④ | 家盛 | 3 | 2 | 0 |
⑥ | 諏訪 | 3 | 0 | 0 |
⑨ | 蛭間 | 4 | 0 | 0 |
⑦ | 幸喜 | 4 | 4 | 0 |
③ | 前田 | 1 | 0 | 0 |
① | 榊原 | 3 | 2 | 1 |
② | 梶山 | 3 | 1 | 0 |
⑤ | 杉山 | 4 | 0 | 0 |
計 | 28 | 10 | 1 | |
坂戸打撃成績 | ||||
位置 | 選手名 | 打数 | 安打 | 打点 |
⑥ | 大倉 | 3 | 0 | 0 |
④8 | 西村 | 4 | 1 | 0 |
⑤4 | 小鹿野 | 4 | 0 | 0 |
⑦ | 大谷木 | 4 | 2 | 0 |
③ | 高橋 | 3 | 2 | 0 |
② | 茂呂 | 4 | 0 | 0 |
⑨ | 田中 | 3 | 0 | 0 |
⑧ | 黒瀬 | 2 | 0 | 0 |
H | 浅野 | 1 | 0 | 0 |
8 | 吉元 | 0 | 0 | 0 |
1 5 | 永田竜 | 0 | 0 | 0 |
①51 | 長野 | 3 | 0 | 0 |
計 | 31 | 5 | 0 |
投手成績 | |||||||
TEAM | 選手名 | 回 | 被安打 | 奪三振 | 四球 | 死球 | 失点 |
浦和学院 | 榊原 | 9 | 5 | 11 | 2 | 0 | 0 |
坂戸 | 長野 | 7 2/3 | 10 | 0 | 1 | 3 | 2 |
永田竜 | 1/3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
TEAM | 三振 | 四死球 | 犠打 | 盗塁 | 失策 | 併殺 | 残塁 |
浦和学院 | 0 | 5 | 3 | 1 | 1 | 0 | 10 |
坂戸 | 11 | 2 | 0 | 1 | 2 | 1 | 6 |
浦和学院はエース右腕榊原が5安打完封。二回に左翼フェンス直撃の適時二塁打を放つなど投打に活躍した。坂戸は好機で一本が出ず。