試合速報はこちら

浦学、上尾にコールド勝ちで4強 1年生岡部が6回無失点 秋季高校野球県大会

【写真】好投した浦和学院・岡部修弥投手

(第5日、29日・県営大宮ほか)

 2球場で準々決勝を行い、Aシードの浦和学院、花咲徳栄とBシードの昌平、山村学園がそれぞれ勝ってベスト4に進出した。シード勢が順当に勝ち上がったのは12年ぶり。4強入りは浦和学院が3年連続、花咲徳栄が2年ぶり、昌平と山村学園が2年連続となる。

 山村学園は6-3で埼玉栄に競り勝った。同点の八回2死一塁から門田、宮本、西川の3連打で3点を挙げ逃げ切った。

 花咲徳栄は12-5の八回コールドで聖望学園を下した。3点リードの八回、横山の走者一掃の適時三塁打などで4点を追加して試合を決めた。

 浦和学院は上尾に8-0の七回コールドで快勝した。二回2死三塁に川原の適時二塁打で先制。投げては岡部、美濃川、鈴木由で零封した。

 連覇を狙う昌平は、桜井と大槻が3ランを放つなど、坂戸に11-1の六回コールドで大勝。先発古賀が9奪三振、被安打2と好投した。

 準決勝は10月1日、県営大宮で浦和学院-昌平(9時)、山村学園-花咲徳栄(11時30分)のカードで行われ、勝者が秋季関東大会(10月21~24、28、29日・栃木)に出場する。

下位打線が好調6打点

 11安打8得点の浦和学院が3年連続で準決勝に駒を進めた。森監督は「良い形で打線に火がついてくれた」と納得の表情を見せた。

 二回に7番川原のフェンス直撃の左越え適時二塁打で先制。2-0の四回には9番石田の右前2点適時打で突き放した。「上位が不調な時は、下位で好機をつくれる」と石田。この日は下位打線が6打点を挙げるなど、どこからでも点を取れるのが強みだ。

 次戦の相手は昨秋、今春の県大会決勝で敗れた昌平。2戦とも一回に先制されて流れを失った。主将の三井は「打力でリードをつくって序盤でねじ伏せたい」と今度こそ勝利をつかみ取る。

(埼玉新聞)

浦和学院が上尾を8-0のコールドで下して4強入り 6回無失点の1年生左腕岡部「変化球でカウントを取れたのが一番よかった」

 秋季埼玉県大会の準々決勝で、浦和学院が上尾を8-0(七回コールド)で下して4強入りを決めた。

 浦和学院は左腕の岡部修弥投手(1年)が先発マウンドに上がり、6回5安打無失点の好投。一回、先頭に二塁打を浴びて1死一、三塁としたが、後続を打ち取って立ち上がりを0点で切り抜けた。打線は二回、2死三塁から7番・川原晴斗捕手(1年)の左越え適時二塁打で先制点を挙げると、その後も着実に追加点を重ねて計11安打、8得点を奪った。

 走者を許しながらも要所を抑えた岡部は「ストレートがコースに決まって決め球のチェンジアップを低めに集められた。変化球でカウントを取れたのがいちばんよかった」とうなずいた。1年生の力投に森大監督も「自分のリズムを持ってよく投げてくれた。合格点をあげたい」とたたえた。

 浦和学院は10月1日、準決勝で昌平と対戦する。

(サンスポ)

試合結果

秋季県大会・準々決勝(9/29・県営大宮)

TEAM123456789HE
浦和学院0112022  8110
上尾0000000  070
【浦】岡部、美濃川、鈴木由-川原
【上】飯島、藤村-小野
和田(浦)
川原3、月山、石田(浦)皆川(上)

打撃成績

 浦和学院
位置選手名打数安打打点
浅田210
月山432
三井200
R7山田000
西田200
垣内200
和田422
5鈴木涼000
川原431
岡部200
H松本000
1美濃川000
1鈴木由000
石田323
25118
 上尾
位置選手名打数安打打点
皆川420
④6堀米310
屋代310
⑦1藤村410
①9飯島410
小野210
⑨7木暮100
H柳川100
7古木100
今井200
3鈴木000
新木100
H4石田100
2770

投手成績

 浦和学院
選手名安打三振四球死球失点自責
岡部6532100
美濃川1/3211000
鈴木由2/3000000
7743100
 上尾
選手名安打三振四球死球失点自責
飯島3 1/3611033
藤村3 2/3512355
71123388

チーム成績

TEAM攻撃守備
三振四死球犠打盗塁残塁失策併殺
浦和学院2651700
上尾44101100

投打のかみ合った浦和学院が11安打8得点でコールド勝ちを収めた。二回に川原の適時打で先制し、三回に月山の適時二塁打で1点を追加。その後も得点を重ねた。上尾は好機築くも相手の変化球に打ち取られ、1点が遠かった。

guest

1 件のコメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示
Oya
Oya
2023年9月29日 6:07 PM

ナイスゲームでした。次は昌平戦。苦手意識を持たないよう、夏の徳栄のように全員野球で絶対、絶対、絶対に勝利してください。

年齢
50代
性別
男性
職業
会社員
お住まい
和歌山県
error: Content is protected !!
1
0
コメントしてみるx