応援メッセージはこちら

18日間の激闘開幕 開会式、142チーム入場行進 高校野球埼玉大会

【写真】開会式で入場行進する選手たち=11日午前、県営大宮球場

 第106回全国高校野球選手権埼玉大会は11日、県営大宮球場で142チームが参加して開会式が行われ、開幕した。夢の甲子園出場を懸け、18日間にわたる熱戦の火ぶたが切られた。決勝は28日午前10時から同球場で実施される予定。優勝チームは全国高校野球選手権(8月7~23日・甲子園)に出場する。

 午前11時、球場のセンターゲートから昨年覇者の浦和学院を先頭に、最後の昌平まで全142チーム、計2658選手が入場行進。大観衆がスタンドから見守る中、熱い夏の開幕が告げられた。

 グラウンドでは浦和学院の三井雄心主将が優勝旗を返還。続いて県高校野球連盟の斎藤明博会長は「無限の可能性を信じミスや失敗を恐れず、走攻守で果敢に挑戦してください」とあいさつした。

 大野元裕知事からの祝辞は堀光敦史副知事が代読。「真剣勝負の一投一打に思いを込め、これまでの成果をいかんなく発揮して存分に野球を楽しんでください」と選手たちを激励した。

 最後に選手代表で豊岡の片岡恭二郎主将が堂々と選手宣誓。「野球と本気で向き合ってきた3年間の集大成を一球に託し、最後まで力の限り戦い抜くことを誓います」と夏に懸ける球児たちの思いを代弁した。

 開幕戦は所沢商が羽生実・羽生一・児玉・深谷の連合チームに11-0の五回コールドで快勝した。所沢商は二回無死三塁に年本の右前適時打で先制。臼井の2点適時二塁打など、この回打者10人の猛攻で6点を挙げた。計13安打の打線に加え、投げてはエース臼井が5回参考ながら無安打無得点で試合を締めた。

 大会は第2日の12日から本格化し、8球場で1、2回戦17試合を行う。入場料は一般800円、身分証明書を提示した中高生は200円。引率された少年野球、中学生チーム(引率者・保護者有料)、障害者(障害者手帳を提示)と介添者1人、小学生以下は無料。今夏は1回戦から勝利チームの校歌斉唱が導入された。

前回優勝・浦和学院、粘りの野球に自信

 前回優勝校は秋と春の悔しい敗戦から初心に立ち返った。甲子園の地を経験した主将の三井らが率先して仲間を盛り上げ、技術面だけではなく練習への姿勢や精神面の意識を変えた。

 三井は「守備の乱れは改善され攻守ともにリズムが良くなり、粘り勝つ野球ができている」と自信を見せる。昨夏王者は「全試合を挑戦者の気持ちで臨む」とチャレンジャーとして優勝を目指す。

Aシード花咲徳栄、絶対王者へ強い闘志

 秋春覇者として挑む花咲徳栄は、今季三つ目の優勝旗を手にして絶対王者となれるか。待ちに待った開幕に主将の生田目は「やっと始まると気が引き締まった。大会直前に追い込んで、勝ち、甲子園に対する思いが強くなっている」と闘志みなぎるチーム状況を口にした。

 全国でもトップクラスの俊足、好打者がそろう攻撃力を誇るだけに、夏の鍵を握るのは投手陣。右腕のエース上原、岡山、和久井、左腕の額川、今井の総力戦が予想され、5人の成長が形となれば勝利を呼び寄せられるだろう。試合が楽しみだという上原は「状態は仕上がっている。みんなでゼロでつないで完封を目指したい」。埼玉で唯一、夏の全国頂点を経験する花咲徳栄が、5年ぶりの甲子園の挑戦権に照準を合わせる。

Aシード昌平、厚い選手層 頂点狙う

 秋春続けて準優勝の昌平は投打で厚い選手層をそろえ、悲願の甲子園初出場を狙う。主将の畑田は、全出場校が集う開会式を前に「楽しみでワクワクしている」と期待を膨らませた。

 春から夏にかけてつながりのある打線を強化した。3番で出場する機会の多かった3年の山根は「自分の後には桜井や渡辺など、いいバッターがそろっている。持ち味の長打力で出塁して、得点の起点となりたい」と決意を新たにした。

 昨年の夏を経験したメンバーも多く残り、実戦経験は豊富。畑田は「どんな試合でも勝てる野球に仕上げてきた。状況に応じた判断をして、目標の甲子園出場に向けて一戦一戦勝利を重ねていきたい」と気を引き締めた。

感謝を胸に「挑戦」選手宣誓 豊岡・片岡主将

 選手宣誓を務めた豊岡の片岡恭二郎主将は「一生に一回の貴重な経験だった」と笑顔で振り返り、大勢の観衆に見守られながら大役を全うした。

 宣誓文は、監督や学年主任など多くの先生らの協力を得て、7月に入ってやっと文言が固まった。「暇があるときは常に頭の中で練習していた」と話し、部活の後にチームメートに聞いてもらうなど、100回を超える練習を重ねて当日に臨んだ。

 「言葉が詰まらないかと、不安と緊張で震えを感じていた」と振り返った本番では、大きな深呼吸を入れてから堂々と宣誓を披露した。特に思いを込めたのは「挑戦」という言葉。日頃から北監督が発していた言葉は思い入れが強く、「自分はネガティブな思考になることが多い。何度も挑戦して成功体験をつかむことが必要だと感じ、この言葉を入れた」と話した。

 初戦はCシードの立教新座。3年生として最後の夏に向け、「絶対に勝ち進んでこれまでサポートしてくれた人たちにプレーで感謝を伝える」と意気込んだ。

選手宣誓全文

 宣誓 私たち埼玉県内の142チームは、今年100周年を迎える甲子園球場を目指し、全力で戦うことを、自らの意思で選び、ここに集まりました。先人が大切に育ててきた日本の文化。次の100年へとつなげていきます。「成功の反対は失敗ではなく挑戦しないこと」。失敗を恐れるのではなく、今この瞬間を楽しみ、考え、行動していく。野球と本気で向き合ってきた3年間の集大成を一球に託し、最後まで力の限り戦い抜くことを誓います。

 令和6年7月11日 選手代表 埼玉県立豊岡高等学校 野球部主将 片岡恭二郎

(埼玉新聞)

guest

0 件のコメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示
error: Content is protected !!
0
コメントしてみるx