【写真】7回裏浦和学院無死、浅田が自身2本目の左越え本塁打を放ち笑顔を見せる=レジスタ大宮
浦和学院、獨協埼玉に勝ち4回戦進出
大会第7日は3回戦の残り16試合が行われ、Dシードの浦和学院は獨協埼玉に7-1で勝ち、4回戦進出を決めた。
1回表、2死一、二塁から宮城の左前適時打で獨協埼玉に先制を許すも、その裏、1死二、三塁から4番西田の左前適時打で同点とし、続く5番垣内の打席で西田の二盗が相手捕手の悪送球となり、2-1とすぐさま逆転に成功した。
3回裏は2死三塁から浅田の中前適時打で1点を追加すると、5回と7回には浅田の2打席連続ソロホームランが飛び出し、7-1で快勝した。投手陣は4投手の継投で7安打を打たれながらも初回の1失点のみに抑えた。
朝練効果、2打席連発
6番浅田が2打席連続本塁打と気を吐いた。3-1の五回、先頭で打席に立つと初球を強振。「打った瞬間いったと思った」と会心の打球を左翼スタンドに突き刺した。七回にも先頭で打席に向かうと内角のスライダーを芯で捉え、大きな放物線を描いた。
春季県大会の敗戦から技術不足を痛感した。悔しさをばねに、毎朝5時から1時間の打撃練習を取り入れ、約200球を打ち込む。2回戦でも決勝の一打を放つなど練習の成果を実感する。「チャンスで打ってチームに貢献できるように頑張る」と次戦も背番号8がバットで勝利に導く。
(埼玉新聞)
イメージ通り打てた 浅田健輔選手

打席に入る前にしっかり自分の中でイメージして打席に立ち、そのイメージ通り打てた。次の試合も相手チームは強いと思うが、一戦必勝で粘り強く戦っていきたい。
試合結果
全国選手権埼玉大会・3回戦(7/18・レジスタ大宮)
| TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E |
| 獨協埼玉 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 7 | 4 |
| 浦和学院 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | x | 7 | 18 | 0 |
| 【浦】 | 松本、伊藤、山崎、山浦-川原、林 |
| 【獨】 | 渡辺-鷹野 |
| 本 | 浅田2(浦) |
| 二 | 石田2、月山、垣内(浦) |
打撃成績
| 浦和学院 | ||||
| 位置 | 選手名 | 打数 | 安打 | 打点 |
| ⑥ | 石田 | 5 | 3 | 1 |
| ④ | 月山 | 5 | 3 | 1 |
| ⑤ | 三井 | 5 | 2 | 0 |
| R | 山田 | 0 | 0 | 0 |
| 5 | 鈴木涼 | 0 | 0 | 0 |
| ③ | 西田 | 5 | 2 | 1 |
| ⑨ | 垣内 | 4 | 2 | 0 |
| ⑧ | 浅田 | 5 | 3 | 3 |
| ② | 川原 | 4 | 1 | 0 |
| H2 | 林 | 1 | 0 | 0 |
| ① | 松本 | 2 | 0 | 0 |
| 1 | 伊藤 | 0 | 0 | 0 |
| 1 | 山崎 | 1 | 0 | 0 |
| 1 | 山浦 | 0 | 0 | 0 |
| ⑦ | 上原 | 3 | 1 | 0 |
| 7 | 吉田 | 1 | 1 | 0 |
| 計 | 41 | 18 | 6 | |
| 獨協埼玉 | ||||
| 位置 | 選手名 | 打数 | 安打 | 打点 |
| ⑦ | 岡村 | 2 | 0 | 0 |
| ② | 鷹野 | 4 | 0 | 0 |
| ⑨ | 山本 | 4 | 0 | 0 |
| ⑧ | 上谷 | 4 | 2 | 0 |
| ③ | 宮城 | 2 | 1 | 1 |
| 3 | 小菅 | 0 | 0 | 0 |
| 4 | 斉藤 | 0 | 0 | 0 |
| H | 矢巻 | 1 | 1 | 0 |
| R | 赤川 | 0 | 0 | 0 |
| ④3 | 石川 | 4 | 0 | 0 |
| ⑥ | 溝手 | 3 | 1 | 0 |
| ① | 渡辺 | 2 | 0 | 0 |
| ⑤ | 東 | 2 | 2 | 0 |
| 計 | 28 | 7 | 1 | |
投手成績
| 浦和学院 | |||||||
| 選手名 | 回 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
| 松本 | 5 | 4 | 7 | 2 | 0 | 1 | 1 |
| 伊藤 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 山崎 | 2 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 山浦 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 計 | 9 | 7 | 10 | 2 | 0 | 1 | 1 |
| 獨協埼玉 | |||||||
| 選手名 | 回 | 安打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責 |
| 渡辺 | 8 | 18 | 3 | 2 | 0 | 7 | 5 |
| 計 | 8 | 18 | 3 | 2 | 0 | 7 | 5 |
チーム成績
| TEAM | 攻撃 | 守備 | |||||
| 三振 | 四死球 | 犠打 | 盗塁 | 残塁 | 失策 | 併殺 | |
| 浦和学院 | 3 | 2 | 0 | 4 | 12 | 0 | 1 |
| 獨協埼玉 | 10 | 2 | 4 | 0 | 6 | 4 | 0 |
浦和学院は毎回安打を放ち、7得点で快勝。五回と七回には浅田の2打席連続本塁打で加点した。獨協埼玉は先制するも追加点が遠かった。

