試合速報はこちら

浦和学院、春日部共栄にコールド勝ちで初戦突破 伊藤が6回無失点好投 秋季県大会

【写真】5回表浦和学院1死一、三塁、小林の右越え適時二塁打で先制する。捕手伊藤

 4球場で2回戦の残り12試合を行い、ベスト16が出そろった。

 初戦で顔を合わせた春日部共栄-浦和学院のカードは、浦和学院が11-0で七回コールド勝ち。武蔵越生は7-2で西武文理に快勝し、大宮東は4-1で上尾を下した。

 このほかに、本庄東、秀明英光、西武台などが勝ち進んだ。

 叡明-聖望学園は、新型コロナウイルスの影響により、20日に叡明が出場を辞退したことを受け、聖望学園の不戦勝となった。

 22日は県営大宮など4球場で3回戦8試合が実施され、ベスト8が決定する。

課題克服、好機で1本 浦和学院

 練習の成果を発揮した浦和学院が、強豪校同士の戦いを制した。今夏の決勝では好機で一本が出ず、聖望学園に零封負け。森監督は「得点圏でいかに打点を稼ぐか」を新チームの課題に挙げ、引退した3年生との部内戦で克服に励んできた。

 0-0の五回1死一、三塁で3番小林は「チャンスで一本出れば流れに乗れる」と直球に狙いを定め、迷いのないフルスイングで右越えの先制適時二塁打を放った。

 勢いづいた打線は2度目の5連打を含む計15安打と七回にもビッグイニングを築いて快勝。主将の小林は「(テーマに掲げる)超攻撃はもっと初回からいかないと」と、貪欲に理想の野球を追いかける。

守乱響き完敗 春へ再起誓う 春日部共栄

 守備でリズムをつくれず、昨秋王者の前に崩れた。本多監督は「投手力は弱いから覚悟はしていたが、(点を)取られすぎて打てなくなった」とため息をついた。

 守っては連係ミスも絡み五、七回に打者一巡の猛攻を食らい、攻めては三塁を一度も踏めず。主将の伊藤は「全てにおいて力負け。春に向かって守備からつくり直す」と再起を誓った。

(埼玉新聞)

浦和学院が春日部共栄にコールド勝ち 森大監督「最後まで粘り強く攻めた」

 つながる打線が、秋の浦和学院の持ち味だ。両校無得点で迎えた5回表。1死一塁から5連打とスクイズで一気に5点を挙げた。5-0の7回表は、1死無走者から再び5連打。その後、2四球にタイムリー二塁打も出て、6得点のビッグイニングとした。

 夏の埼玉県大会は、決勝で聖望学園に0-1で敗退。森大監督(31)は「いかに得点圏で打点を稼ぐか」を新チームの課題に掲げた。宿敵・春日部共栄を相手にしてのコールド勝ち。「強い3年生と、大会の直前まで紅白戦をやってきました。最後まで粘り強く攻めた結果だと思います」と納得の表情で話した。

 エースナンバーの「1」を背負う左腕・伊藤充輝投手(2年)は、直球のスピードは130キロ台前半ながら、スライダー、チェンジアップを低めに集め、3安打7三振1死球で6回まで零封。指揮官は「物おじせず、淡々と投げられる投手。(県大会の)初戦は伊藤でいくと決めていたし、エースらしい投球をしてくれた」とたたえた。

(スポーツ報知)

浦和学院は春日部共栄に七回コールド勝ちで秋スタート

浦和学院・伊藤充輝投手は春日部共栄戦に先発した

 浦和学院はエース左腕・伊藤充輝投手(2年)が先発し、6回3安打無失点、1死球7三振に抑えた。打線は2度の5連打を含む15安打で11点を奪い、春日部共栄に大勝した。

 176センチ、73キロで直球の最速が138キロという伊藤は「序盤は調子が今一つだったけど、途中から変化球でストライクがとれ、投げ切れた」とチェンジアップを効果的につかった投球を振り返った。

 初戦の2回戦を突破。森大監督は「5日間に4試合が予定されていて、まず伊藤がよく投げてくれ、他の投手も経験させられた。打線もめざす超攻撃野球を見せてくれた」と大勝発進にうなずいた。

(サンスポ)

試合結果

秋季県大会・2回戦(9/21・県営大宮)

TEAM123456789HE
浦和学院0000506  11150
春日部共栄0000000  041
(7回コールド)
【浦】伊藤、鈴木夕-轟、齋藤
【春】林、永井、吉村-伊藤
小林、篠塚(浦)

打撃成績

 浦和学院
位置選手名打数安打打点
喜屋武310
篠塚532
⑧7小林411
三井432
1鈴木夕000
渡邉420
R8江口000
名波432
212
2齋藤000
伊藤300
H松本112
R5河内000
浅田300
H濱野000
6小栗000
331511
 春日部共栄
位置選手名打数安打打点
小田部300
一條200
6三田村000
⑥4鳥谷越310
伊藤310
小林220
平尾300
土屋200
H和田100
金田200
100
H藤崎100
1永井000
1吉村000
2340

投手成績

 浦和学院
選手名安打三振四球死球失点自責
伊藤6370100
鈴木夕1101000
7471100
 春日部共栄
選手名安打三振四球死球失点自責
5831155
永井1 1/3600044
吉村2/3102022
7153311111

チーム成績

TEAM攻撃守備
三振四死球犠打盗塁残塁失策併殺
浦和学院3420801
春日部共栄7200610
※記録は公式発表データではありません

コメントを残す

error: Content is protected !!