試合速報はこちら

浦和学院×昌平 きょう決勝、秋初対決で王座争う 見どころ 秋季県大会

【写真】(左)対応力の高い打撃でチームをけん引する昌平の1番甲斐(右)緩急で打ち取り試合をつくる浦和学院のエース伊藤

 秋季県高校野球大会は28日、県営大宮で3位決定戦の東農大三-山村学園(9時)と、決勝の昌平-浦和学院(11時30分)が行われ、秋の県王者と関東大会に出場する残りの1校が決まる。Bシードから勝ち上がってきた昌平が2年ぶり2度目の王者に返り咲くか、昨秋覇者でAシードの浦和学院が2年連続17度目の頂点に立つのか。秋の決勝で初めて顔を合わせる両校の見どころを展望した。

浦学「投手陣盤石接戦に」昌平「多彩な攻撃で先手」

 投打のバランスに優れる昌平に対し、伝統の投手力が光る浦和学院。互いに堅守を誇る中、先制点を挙げ流れをつかんだチームに勝機が生まれそうだ。

 昌平打線は、1番甲斐をはじめ相手投手への対応力が高い。磯木、斎藤、岩間のクリーンアップは長打力に加え、場面に応じた打撃ができるのも強み。機動力を発揮し、打順を問わずどこからでも得点を狙える。

 守っては主将の斎藤が扇の要を務めるセンターラインが安定。準決勝で7回10奪三振無失点のエース渡辺俊が制球力を武器に確実にアウトを積み重ねられれば、主導権を手繰り寄せるだろう。

 浦和学院は、地区からの6試合で3失点と守備に揺るぎがない。投手陣の層が厚く、緩急を駆使し安定感抜群のエース伊藤をはじめ、2番手として登板した準決勝で4回をほぼ完璧に抑えた最速142キロの右腕田中ら複数の投手陣で試合をつくる。

 打っては1番喜屋武、3番小林、6番名波らを中心に、今大会で振れている好打者がそろう。走者を置いた状態で上位打線を迎え、ここぞで1本を出せるかが鍵を握る。

3位決定戦 農三「中軸の奮起に期待」山学「投手の出来がカギ」

 残り1校の関東大会の切符を懸けた東農大三-山村学園の3位決定戦は、Bシード山村学園が優勢だが、東農大三の粘りにも期待が懸かる。

 東農大三は、10三振と打線が振るわなかった準決勝を引きずらず、高野、高嶋、渡辺ら中軸が奮起したい。エース金井ら投手陣が、相手打線をいかに打ち取れるかがポイントとなる。山村学園は、主将の今岡を筆頭に機動力が磨かれ、足を絡めた攻撃で得点を狙う。準決勝で浦和学院を継投で3点に抑えた右腕鹿島、左腕西川も好調そうだ。

選抜大会、3月18日開幕

 日本高野連は27日、来春の第95回選抜高校野球大会を兵庫県西宮市の甲子園球場で、来年3月18日から14日間(準々決勝と準決勝翌日の休養日を含む)の日程で開催すると発表した。記念大会のため、出場校は例年より4校多い36校。一般選考が32校に増加した。特別枠は従来通り、21世紀枠が3校、神宮大会枠が1校。オンライン併用で開かれた第1回運営委員会で決定した。

 一般選考の地区別の出場校数は、北海道1、東北3、関東・東京7、北信越2、東海3、近畿6、中国・四国6、九州4。関東・東京は関東5校と東京1校を選んだ後、両地区を比較して残り1校を決める。中国・四国は中国2校、四国3校を選考し、残り1校は両地区を比較して選出する。

 2県当たり1枠の条件を満たしていない東北を1校増枠。中止になった2020年を除く過去10大会でベスト4以上に入った回数が枠数より多いことなどをもとに、関東、東海、四国で増枠となった。出場校を決める選考委員会は来年1月27日、組み合わせ抽選会は3月10日に、毎日新聞大阪本社オーバルホールで行われる。

(埼玉新聞)

guest

0 件のコメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示
error: Content is protected !!
0
コメントしてみるx