健大高崎が6年ぶり2度目の優勝
大会概要
開催地 | 千葉県(千葉県野球場、ゼットエーボールパーク、袖ヶ浦市営球場) | |||
開会式 | 5月19日(土)9時~ 千葉県野球場 | |||
大会日程 | 5月19日(土)~5月23日(水)雨天順延 | |||
タイブレーク規定 | 決勝戦を除き、12回終了時に同点の場合、13回からタイブレーク制度を適用する。13回以降の攻撃は無死一、二塁の状態から行う。打順は前イニング終了時の継続打順。 |
組み合わせ
使用球場 | 県=千葉県野球場、ゼ=ゼットエーボールパーク、袖=袖ヶ浦市営球場 |
試合結果
2回戦(5/20・千葉県野球場)
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E |
浦和学院 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 5 | 12 | 1 |
千葉黎明 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 7 | 1 |
【詳細を見る】 | ||||||||||||
【浦】渡邉、永島、近野-畑【千】渡部、伊藤、林-晴山 ▽三塁打:宮本(千)▽二塁打:小町、河北、中前(浦)宮内(千) |
準々決勝(5/21・ゼットエーボールパーク)
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E |
健大高崎 | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 7 | 12 | 0 |
浦和学院 | 2 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 6 | 12 | 0 |
【詳細を見る】 | ||||||||||||
【浦】永島、河北、近野-畑【健】久保田、藤原-大柿 ▽本塁打:上野、蛭間(浦)高山(健) ▽三塁打:大柿(健)▽二塁打:矢野(浦)大柿、高山(健) |
登録メンバー
正式登録メンバーです
主将 | 背番号 | 位置 | 選手名 | 学年 | 身長 | 体重 |
1 | 投 | 河北 将太 | 3 | 175 | 82 | |
2 | 捕 | 畑 敦巳 | 2 | 180 | 87 | |
3 | 一 | 小町 竜梧 | 3 | 168 | 72 | |
4 | 二 | 阿部 鳳稀 | 3 | 167 | 64 | |
5 | 三 | 矢野 壱晟 | 3 | 168 | 73 | |
6 | 遊 | 中前 祐也 | 2 | 178 | 79 | |
7 | 左 | 荒木 祥希 | 3 | 172 | 79 | |
◎ | 8 | 中 | 蛭間 拓哉 | 3 | 174 | 81 |
9 | 右 | 上野 暖人 | 3 | 172 | 79 | |
10 | 投 | 近野 佑樹 | 3 | 178 | 77 | |
11 | 投 | 永島 竜弥 | 2 | 165 | 67 | |
12 | 捕 | 冨岡 夏樹 | 3 | 177 | 80 | |
13 | 外 | 佐藤 翔 | 3 | 165 | 67 | |
14 | 投 | 下薗 咲也 | 2 | 171 | 63 | |
15 | 内 | 大澤 龍生 | 3 | 168 | 72 | |
16 | 内 | 後藤 陸人 | 2 | 173 | 76 | |
17 | 投 | 佐野 涼弥 | 3 | 178 | 80 | |
18 | 投 | 渡邉 勇太朗 | 3 | 190 | 87 |
球場案内
千葉県野球場
所在地 | 千葉市稲毛区天台町323(千葉県総合スポーツセンター内) |
球場規模 | 両翼92m・中堅120m・27,000人収容 |
HP | 公式HP |
地図 | GoogleMap |
ゼットエーボールパーク
所在地 | 市原市岩崎315(市原緑地運動公園内) |
球場規模 | 両翼98m・中堅122m・9,800人収容 |
HP | 公式HP |
地図 | GoogleMap |
袖ヶ浦市営球場
所在地 | 袖ヶ浦市坂戸市場1566(袖ヶ浦市総合運動場内) |
球場規模 | 両翼98m・中堅122m・5,100人収容 |
HP | 公式HP |
地図 | GoogleMap |