応援メッセージはこちら

浦学、川越東にコールド勝ちで決勝進出 公式戦初先発の細澤が5回2安打無失点

【写真】浦和学院先発の細澤

 第11日は準決勝を行い、Aシード浦和学院とDシード花咲徳栄が決勝に進出した。決勝進出は、浦和学院が3年連続21度目、花咲徳栄が4年ぶり9度目となった。

 2年連続で4強入りした花咲徳栄は、7-6で秋春王者のAシード昌平に競り勝った。1点を追う五回に増田のタイムリーと斉藤の2点適時二塁打で3点を奪い逆転。七回は木田のスクイズ、九回には上原の左越えソロでそれぞれ1点ずつ加え、投げては木田、上原の継投で逃げ切った。

 3年連続で準決勝に駒を進めた浦和学院は9-0でノーシード川越東に七回コールド勝ちした。一回に西田の適時二塁打で先制すると、三回に喜屋武の右越えソロで追加点を奪った。その後も得点を重ねて先発全員安打の14安打9得点と打線が奮起した。

 決勝は28日、午前10時から県営大宮球場で花咲徳栄-浦和学院のカードで行われる。埼玉大会決勝での顔合わせは、6年ぶり2度目となる。浦和学院は2年ぶり15度目、花咲徳栄は4年ぶり8度目の栄冠を狙う。

浦和学院、猛打健在 9得点完勝 先発全員14安打

3回裏浦和学院1死、喜屋武が右越えソロを放つ。捕手石川

 これまでの全5試合で2桁安打と浦和学院の強力打線は準決勝でも健在だった。先発全員安打となる14安打9得点で七回コールドの完勝。森監督は「決勝のことは考えずに一戦一戦戦ってきた結果。集中して試合に望めた」とチーム状態の良さをうかがわせた。

 一回、西田が2死三塁の好機で「走者をかえすことが自分の役目」と低めの変化球をうまく合わせ右中間へ先制の適時二塁打。1年生ながら今大会18打数7安打という好調さが評価され、準々決勝からの4番に抜てきされている。

 2-0で迎えた四回には主将江口の適時二塁打で追加点。「1死三塁は得意なシチュエーション」と力まずに外角の直球を振り抜き、チームを勢い付けた。江口は五回にも2打席連続の適時打を放つ。「公式戦初先発で力投する細澤を楽にしてあげたかった」とチーム全体を見渡す主将の役目を全うした。

 投手陣は4投手の盤石のリレー。3番手でマウンドに上がったエース伊藤は肩に違和感を抱えながらも志願の登板。3回戦では1/3、5回戦でも1イニングしか投げてない背番号1だが、「決勝を勝つことを考えると戦力になってもらわなければ」と指揮官は大一番を見据えていた。

 「打線は好調な選手から採用している」と森監督。今大会、打撃に苦しんでいた喜屋武にも一発が飛び出し、体制は万全だ。2年ぶりの夏の頂点を目指して決勝は花咲徳栄と激突する。前回大会の決勝では聖望学園に0-1で惜敗。指揮官は「昨年の悔しさをバネにここまで来た」と1年前とは異なる結末を描いていた。

喜屋武、夢に届け会心HR

 14安打9得点で七回コールド勝ちした打線に勢いを与えたのは、3番喜屋武の一振りだ。1-0の三回1死から甘く入ってきたスライダーを見逃さず、チーム2点目となる右越えソロを放った。

 今大会の序盤は4番を担っていたが、25日の準々決勝埼玉栄戦から3番に入った。出塁率の高い1、2番をより生かすため、森監督から3番で打点を稼ぐよう指示されたという。試合を重ねるごとに調子も上向きで「バントや足も絡めて得点できている」と手応え十分だ。

 初めて甲子園の土を踏んだのは、2022年選抜大会。チームは4強に進むが、自身は8打数1安打。緊張で積極的なスイングができずに悔やんだ。再びあの場所へ―。残すのは決勝のみとなった。昨年、決勝で聖望学園に敗れた時、先輩たちから「来年頼んだぞ」と託された。喜屋武は「自分たちが先輩の悔しさを晴らす」と21年以来の王座奪還の舞台が整った。

 名前は夢が咲くと書いて「夢咲(ゆめき)」。一番の夢はもちろん埼玉の頂点だ。「あと一つ勝つ」。必ず夢を咲かせてみせる。

細澤、逆境で光る変化球

 自らを「打ち取るタイプの投手」と語る細澤が公式戦初先発で堂々の内容。準決勝まで今大会2試合に登板し、計1失点と安定の投球でチームを助けてきた。「緊張するがやるしかない」とマウンドに上がった。

 二回に打球が脚を直撃。痛みから踏ん張りが利かなくなったが「パニックになってしまったが、変化球中心のピッチングスタイルに変えて、それがかみ合った」と冷静に修正した。5回を被安打2無失点に抑えた細澤は「自分を信じて一戦必勝で甲子園をつかみ取る」と決勝戦へ力を込めた。

(埼玉新聞)

浦和学院、7回コールドで川越東を下し決勝進出 28日に花咲徳栄と対決

1回裏浦和学院2死三塁、先制右中間適時二塁打を放ち喜ぶ西田

 浦和学院が14安打9得点で7回コールド勝ちし、決勝進出を決めた。

 2年ぶり15回目の優勝をかけて、28日に花咲徳栄との決勝戦に臨む。

 初回、2死三塁で4番の西田瞬内野手(1年)が右中間へ適時二塁打を放ち先制。3回には3番喜屋武夢咲外野手(3年)が右越えへソロを放ち2点目。4回、5回も打線がつながり、3点、4点と確実に加点していった。

 投げては、先発の細沢貫道投手(3年)が5回2安打無失点と試合をつくった。

 2戦連続でスタメン出場した背番号18の主将・江口英寿外野手(3年)は、2点リードの4回1死三塁で中堅へ適時二塁打を放つなど2安打2打点と起用に応えた。「特別なことはしない、今までやってきたことをやるだけ」と、すでに視線は28日の決勝戦へ。森大監督(32)も「明日の準備がすべて」と引き締めた。

(日刊スポーツ)

浦和学院が7回コールドで決勝進出 決勝は花咲徳栄と

勝利した浦和学院ナイン

 浦和学院が7回コールド勝ちで決勝進出を決めた。

 初回、2死3塁から1年生の4番・西田瞬一塁手の右中間を破る先制二塁打で勢いづくと、3回には3番・喜屋武夢咲(きゃん・ゆめき、3年)の右越えソロが飛び出し追加点を奪った。その後も4回と5回に得点を積み重ね、14安打9得点と川越東の投手陣を攻略した。投げては4人の投手が完封リレー。森大監督(32)は「ピッチャー陣の頑張りが今年の浦学を支えてくれている」とたたえた。

 2年ぶりの夏制覇まであと1勝。決勝戦は花咲徳栄と戦う。森監督は「選手たちが決勝での勝利の扉をこじ開けてくれると信じている。僕も監督として夏の甲子園は出場していないので、名将・岩井監督率いる花咲徳栄にチャレンジャーの気持ちで挑みたい」と力を込めた。

(スポーツ報知)

浦和学院・細澤貫道投手、6年ぶり先発 5回無失点

浦和学院の先発細沢

 準決勝の大舞台。浦和学院の細澤貫道(3年)にとって6年ぶりの公式戦先発登板だった。「思いっきり自分の球を投げ込もう」。5回を投げ、被安打2、無失点の力強い投球を見せた。

 細澤は当初メンバー選考から漏れ、スタンドから試合を見守るはずだった。しかし、諦めきれずに「どうしても投げたい」との思いを森大監督にLINEで直談判。メンバー決定直前の練習試合で好投し、土壇場でメンバー入りした。

 小学校入学と同時に野球を始めた。中学校では身長が10数センチ伸びた。成長にともなう肩の痛みで投げ込みができず、練習は走り込みばかり。逃げたくなることもあった。

 プレーができるようになってから全国大会に出場し、1イニングを三者凡退に抑えた。「野球をする楽しさを実感し、自信もついた」。強豪校に入り甲子園に行きたいと、浦和学院の門をたたいた。

 中学時代の走り込みで培った下半身の強さをいかしつつ、ウェートトレーニングやピッチング練習を重ねた。115キロほどだった球速は138キロに上がった。

 目標まであと1勝。「最期まで諦めずに甲子園をつかみ取れるように頑張ります」

(朝日新聞埼玉版)

浦和学院・喜屋武ソロ「三浦先生の分まで甲子園に」

3回、ソロを放つ浦和学院・喜屋武

 浦和学院の沖縄出身、喜屋武夢咲(きゃん・ゆめき=3年)が3回に右越えソロを放つなど、14安打9得点の猛打で川越東に7回コールド勝利した。

 13年からコーチを務め、同校OBで巨人などでも活躍した三浦貴さんが大腸がんのため24日に45歳の若さで急逝。喜屋武は「三浦先生の分まで絶対に甲子園に行きたい」と決勝を見据えた。

 森大監督は21年秋の就任以降初の夏切符へ「(花咲徳栄との)頂上決戦を制したい」と決意を込めた。

(スポニチ)

信頼厚い2主将

 複数主将システムを取る浦和学院。主将の江口英寿(3年)が高いマネジメント能力でチームをまとめ、「ゲームキャプテン」の外野手、小林聖周(同)がプレーヤーとして背中を見せる。江口は試合中も森大監督の横に座り、作戦や状況判断を提案。「僕の代わりのような存在」と森監督からの信頼も厚い。

 長打を狙う選手が多い中、犠打などの小技や守備が得意で、5回戦までは控えや途中出場だったが、準々決勝から9番打者で先発出場。準決勝は2安打1死球で全打席出塁し、ヒットはいずれも適時打と躍動した。「慣れない先発投手で奮闘する細澤を支えたかった」と、組織を支える自認が原動力だ。

(毎日新聞埼玉版)

浦和学院、急逝の恩師に捧げる圧勝…元巨人の三浦貴コーチ「大会に集中してほしい」と遺言

5回2死3塁、この日2本目の適時打を放つ浦和学院・江口

 浦和学院は初回二死三塁から4番西田の適時二塁打で先制。三回には3番喜屋武の本塁打で追加点を挙げた。四、五回にも長短打を集めて計7点を奪い、勝負を決めた。先発登板の細沢は5回を被安打2に抑え、その後は投手3人の継投で得点を許さなかった。

 川越東は初回、4番石川の内野安打などで作った二死一、三塁の好機で先制できなかった。その後も得点圏まで走者を進めたが、あと一本が出なかった。

「先生の思いに負けないように結果出す」

 浦和学院は、同校のエースとして1996年に春夏連続で甲子園に出場した三浦貴コーチが24日に直腸がんで急逝するという悲報に見舞われる中、決勝進出を決めた。

 三浦さんは東洋大を経て、2000年のドラフト3位で巨人に入団。西武でもプレーした。引退後、2013年から浦学のコーチとして選手たちを指導してきた。昨年1月に直腸がんが判明したものの、今月11日の初戦にはスタンドから応援していたという。三浦さんは45歳だった。

 チームには、25日の試合終了後に森大監督から訃報が伝えられ「大会に集中してほしい」との三浦さんの遺言が伝えられた。

 選手たちは「試合で結果を残すことが一番の恩返しだ」と誓い合い、この日の試合に臨んだ。試合後、小林聖周選手(3年)は「三浦先生なら『俺のことより、自分たちを見つめ直せ』と言うと思う。先生の思いに負けないように結果を出す」と話していた。

好走でチーム支える

 浦和学院の主将、江口英寿(3年)が、四回一死三塁の好機で直球をコンパクトに打ち返し、打球が中前に転がる間に一気に二塁を陥れる好走塁を見せた。

 先発出場することは多くなかったが、今年3月の関西遠征中、森大監督から「チーム全体を支えてくれ」と主将に指名された。昨春の選抜高校野球大会で4強入りした1学年上のチームと比べ、「今年はスター選手がいない」と感じ、「守備と走塁で流れを作る全員野球」の重要性を仲間に訴え続けてきた。

 準々決勝からスタメン入りし、自分の言葉通りの積極走塁を決めた。森監督も「主将としての自覚がプレーに良い影響をもたらしている」と信頼を深めていた。

(読売新聞埼玉版)

試合結果

全国選手権埼玉大会・準決勝(7/26・県営大宮)

TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
川越東 0 0 0 0 0 0 0     0 4 0
浦和学院 1 0 1 3 4 0 x     9 14 1
【浦】 細澤、月野、伊藤、田中-篠塚、齋藤
【川】 名取、井上、津村、立石-石川
喜屋武(浦)
小林、細澤(浦)
西田、石田、江口(浦)

打撃成績

 浦和学院
位置 選手名 打数 安打 打点
小林 4 2 1
月山 4 1 1
1 月野 0 0 0
1 伊藤 0 0 0
1 田中 0 0 0
喜屋武 4 2 1
R9 山田 0 0 0
西田 3 1 1
河内 4 2 0
篠塚 3 1 0
4 小栗 1 0 0
石田 2 2 1
細澤 1 1 1
2 齋藤 0 0 0
江口 2 2 2
28 14 8
 川越東
位置 選手名 打数 安打 打点
柴崎 2 1 0
山中 2 0 0
首藤 3 1 0
石川 3 2 0
河井 1 0 0
山根 2 0 0
H 池田 1 0 0
稲田 3 0 0
芹沢 2 0 0
H 千葉 1 0 0
名取 1 0 0
1 井上 1 0 0
1 津村 0 0 0
1 立石 0 0 0
22 4 0

投手成績

 浦和学院
選手名 安打 三振 四球 死球 失点 自責
細澤 5 2 2 1 0 0 0
月野 1 2 0 0 0 0 0
伊藤 2/3 0 0 1 0 0 0
田中 1/3 0 1 0 0 0 0
7 4 3 2 0 0 0
 川越東
選手名 安打 三振 四球 死球 失点 自責
名取 3 1/3 7 1 0 1 4 4
井上 1 1/3 4 0 0 0 4 4
津村 1/3 2 1 0 0 1 1
立石 1 1 1 0 0 0 0
6 14 3 0 1 9 9

チーム成績

TEAM 攻撃 守備
三振 四死球 犠打 盗塁 残塁 失策 併殺
浦和学院 3 1 4 1 6 1 1
川越東 3 2 2 0 5 0 0

浦和学院は長打6本を含む14安打9得点で快勝した。一回2死三塁から4番西田が適時二塁打を放ち先制すると、三回には3番喜屋武の右越えソロで追加点を奪った。四、五回にも得点を重ねた。投げては公式戦初先発の細澤が5回を無失点で抑えた。川越東は3度得点圏に走者を置くが、4安打と相手投手陣を攻略することができなかった。

guest

0 件のコメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示
error: Content is protected !!
0
コメントしてみるx