応援メッセージはこちら

浦学、健大高崎に競り負け4強逃す 春季関東大会

 (第3日、21日・ゼットエーボールパークほか)

 準々決勝を行い、前年王者の浦和学院は高崎健康福祉大高崎(群馬1位)に6―7で競り負けた。

 浦和学院は初回に5点を失ったが、矢野の適時二塁打、上野の2点本塁打などで追い上げ、5―6の七回に蛭間の右越えソロで追い付いた。しかし、八回1死三塁から二遊間を抜かれ決勝点を奪われた。

 第4日は22日、千葉県野球場で準決勝を行う。

要所で出ないあと一本

4回裏浦和学院無死一塁、上野が右越え2点本塁打を放つ。捕手大柿

 浦和学院にあと一本が出なかった。互いに12安打を放つ想定内の打撃戦だったが、11残塁と好機を生かし切れなかった。

 打線がつながりそうでつながらない。森監督の言葉を借りれば「どこかで線を止めてしまうことが多い」ということだろう。四回に上野の右越え2点本塁打の後、小町が左前打で続いたが、けん制死。阿部の死球と中前の左中間打で2死一、二塁をつくっても、矢野の打球は伸びが足らずにフェンス際の左飛。もどかしい攻撃が続いた。

 五回もそうだ。1死から畑、蛭間、上野の3連打で1点を奪い、なお一、二塁としながらも小町と代打荒木が凡退。2人とも県大会では3割5分を超える打率を記録した好打者。しかし、ちぐはぐな打線の流れには逆らえなかった。

 勝負どころでもう一打が出ないと苦しい。七回に蛭間が同点ソロを放った後に勢いに乗れなかったのも痛い。「チャンスであと一本が出るか出ないかは気持ちの問題」と主将の蛭間は精神的な強さを求めた。

 今大会2試合で24安打と打てていないわけでもなく、バットも鋭く振れている。県大会後、早朝5時から野手全員で行ってきた打撃練習は実を結びつつある。初先発の2年生永島が初回に失った5点を挽回した野手陣の奮起に「よく追い付いた」と森監督もうなずく。打線の復活は近そうだ。

抜群の制球 失投悔やむ 救援で力投の河北

 今大会からエースナンバーを背負った河北は四回途中からマウンドに上がり、4回1/3を4安打1失点でつないだ。五回1死三塁の危機は強烈なライナーをいとも簡単にグラブに収め併殺でしのいだ。テニスボールでノックしてもらっているという特訓が生きた。

 低めを突く制球は抜群だったが「失投も多かった」と悔やむ。八回に打たれた三塁打も決勝打も甘く入った球で「失投を打たれて気持ちがついていかなかった。集中力が足りなかった」と反省していた。

「つなぐ意識」で3打点 調子上向きの上野

 県大会で打率2割5分と調子を落とし、打順も6番に下げていた上野が「一発を狙ったわけではなく、つなぐ意識で打った」とリードを広げられた直後の四回に2ランを放ち、五回にも適時打で計3打点と調子を取り戻してきた。

 しかし、九回1死一塁の好機では代打を送られてしまった。「(2番手の)左投手に合っていなかったし、左対策は自分の課題」と受け止めている。夏に向け、「克服できていないので、まだまだ努力をしなければいけない」と奮起を誓った。

(埼玉新聞)

速いノック練習を重ね好捕 河北将太投手

 2点リードされた五回表、1死三塁のピンチに四回途中から登板した浦和学院の河北将太君(3年)がみせた。ライナー性の打球を好捕し、走者が飛び出した間に素早く三塁に送球。併殺に打ち取った。チームはその回と七回の攻撃で1点ずつ加点し、同点に。反撃に一役買った。

 好プレーは日々の努力が生んだ。テニスボールを使って、速いノックを捕球する練習を積み重ねているといい、試合後は「成果が出た」と手応えを話した。

 課題も残った。同点に追いついた直後の八回表、それまで無失点だった河北君に「何としても抑えなくては」と力みが出た。先頭打者に三塁打を浴び、その回に勝ち越された。

 県大会は背番号が2桁だった河北君は、調子が上がっていることを買われて関東大会は背番号1。「集中力がまだ足りない。練習を重ね、この背番号にふさわしい投手になる」と夏へ力を込めた。

(朝日新聞埼玉版)

プロ注目蛭間が同点弾も勝利に届かず

 前年覇者の浦和学院が接戦の末に敗退した。プロ注目の蛭間拓哉外野手(3年)が1点を追う七回に値千金の同点弾。反撃ムードが漂った直後の八回に勝ち越され、春連覇を逃した。

 主砲が意地の一発も勝利に結びつかなかった。初回に5点を奪われながら小刻みに得点し5-6に。「(ベンチから)最後の打席のつもりでやれと言われました」と意気込み、七回の先頭として打席へ。高めの直球を引っ張ると、右翼へ高校通算23号。4日の埼玉大会決勝で土壇場の九回に同点アーチを放っており、逆転勝ちへの機運が高まったが届かなかった。

 視察したソフトバンク・宮田スカウトは「走塁センスがいい。(走攻守)三拍子そろっている」と能力の高さを評価。2年連続となる春の関東制覇はかなわなかったが、主将として「気持ちでまとめる」と蛭間は視線を夏へ向けた。

(デイリースポーツ)

試合結果

 準々決勝 5月21日(ゼットエーボールパーク)
TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9 H E
健大高崎 5 0 0 1 0 0 0 1 0 7 12 0
浦和学院 2 0 0 2 1 0 1 0 0 6 12 0
【浦】 永島、河北、近野-畑
【健】 久保田、藤原-大柿
高山(健)上野、蛭間(浦)
大柿(健)
矢野(浦)大柿、高山(健)
 浦和学院打撃成績
位置 選手名 打数 安打 打点
中前 5 3 0
矢野 4 2 1
⑦17 河北 3 0 0
4 2 1
蛭間 3 2 1
上野 4 2 3
H 佐野 1 0 0
小町 3 1 0
永島 0 0 0
7 佐藤 1 0 0
H7 荒木 2 0 0
1 近野 0 0 0
H 後藤 1 0 0
阿部 3 0 0
34 12 6
 健大高崎打撃成績
位置 選手名 打数 安打 打点
⑦3 山下 5 2 1
小林 3 0 0
大越 4 1 0
高山 4 2 3
享保 4 1 0
9 古屋 0 0 0
大柿 4 2 1
今井 3 1 1
嶋本 4 3 1
R7 奥田 0 0 0
久保田 1 0 0
1 藤原 0 0 0
32 12 7
 投手成績
TEAM 選手名 被安打 奪三振 四死球 失点 自責
浦和学院 永島 3 2/3 7 1 1 6 6
河北 4 1/3 4 4 1 1 1
近野 1 1 0 0 0 0
健大高崎 久保田 4 1/3 8 0 5 5 5
藤原 4 2/3 4 3 3 1 1
TEAM 三振 四死球 犠打 盗塁 失策 併殺 残塁
浦和学院 3 8 2 0 0 1 11
健大高崎 5 2 7 1 0 2 7

 初回の5失点を追い上げた浦和学院は、互いに12安打ずつを放った打撃戦で競り負けた。浦和学院は0―5の一回、矢野の左中間を破る適時二塁打と畑の中犠飛で2点を返し、2―6とされた四回は上野が右越え2点本塁打。五回に上野の中前適時打で1点差とし、七回に蛭間の右越えソロで同点としたが、勝ち越しのホームが遠かった。

guest

0 件のコメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示
error: Content is protected !!
0
コメントしてみるx