試合速報はこちら

<浦和学院だより>甲子園に挑む18人 メンバー発表 昨秋の主力、順当に選出

【写真】選抜大会のベンチ入りに選ばれた選手たちが森監督(中央左)と一人ずつグータッチを交わす=13日午後、浦和学院グラウンド

 18日に開幕する第94回選抜高校野球大会を5日後に控えた浦和学院は13日、同校グラウンドで甲子園メンバー18人を発表した。

 昨秋の主力は順当に選出され、関東大会から2人が入れ替わった。右翼手の日高が県大会以来となるメンバー入りを果たし、左翼手の三宅は16番で初めて背番号を手にした。三宅は「選抜が決まってから(メンバーに)入ってやる気持ちで練習してきた」とほほ笑んだ。日高は「出るチャンスがあるなら、一球一球を大切にして中途半端な形で終わりたくない」と気合十分だ。

 ポジション別では投手が(遊撃手と兼任する金田を含め)5人、捕手が2人、内野手が7人、外野手が5人。学年別では新3年生が16人、新2年生が2人選ばれた。

 メンバー発表では、マスク着用で森監督がベンチ入り18人の名前を呼び、一人一人とグータッチを交わした。森監督は「練習試合で結果を出した選手たちを中心に選考した」と説明。「甲子園でできることに喜びを感じて、ウラガク魂を見せましょう」と鼓舞した。主将の八谷は「一戦必勝で勝ちにいこう」と気持ちを一つにした。

 チームは14日に関西入りし、18日の大分舞鶴との開幕試合に備える。

(埼玉新聞)

<浦学新時代>’22センバツ ベンチ入り18人発表 八谷主将「一戦必勝、全力で」

名前を呼ばれて駆け寄った鍋倉和弘一塁手(左)とグータッチを交わす森大監督(中央)

 第94回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)の開幕戦に臨む浦和学院で13日、甲子園のベンチに入るメンバー18人の発表があった。グラウンドに集まった選手たちを前に、森大監督がメンバー一人ずつの名前を呼び、駆け寄った選手とグータッチを交わした。

 2021年夏の甲子園に続き2季連続となる八谷晟歩(せいほ)主将(2年)は「周りの支えがあってセンバツで戦えることに、感謝の気持ちを忘れずに。(初戦敗退した)昨夏の悔しい思いを返すため、一戦必勝で全力で戦う」と意気込みを語った。

(毎日新聞埼玉版)

ベンチ入り選手

位置氏 名学年出身中(出身チーム)
1宮城 誇南3沖縄中頭郡読谷(読谷ボーイズ)
2高山 維月3福岡春吉(福岡志免ボーイズ)
3鍋倉 和弘3宮崎住吉(宮崎ボーイズ)
4大内 碧真3富士見西(新座東シニア)
八谷 晟歩3佐賀神埼(佐賀フィールドナイン)
6金田 優太3川口芝西(埼玉オールスターズ)
7喜屋武 夢咲2沖縄那覇松城(那覇ボーイズ)
8小林 聖周2千葉市川下貝塚(佐倉シニア)
9伊丹 一博3さいたま宮原(大宮シニア)
10浅田 康成3愛知東海平洲(愛知名港ボーイズ)
11芳野 大輝3熊本西原(熊本泗水ボーイズ)
12近内 丈3福島西白河郡矢吹(郡山ボーイズ)
13藤野 航3所沢山口(狭山西武ボーイズ)
14大勝 朱恩3新座第二(浦和シニア)
15森 塁3さいたま東浦和(春日部ボーイズ)
16三宅 流架3熊本合志(熊本北シニア)
17野口 拓夢3春日部葛飾(埼玉オールスターズ)
18日高 智陽3北本(北本中学校)

※学年は新学年、背番号の○数字は主将

guest

0 件のコメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示
error: Content is protected !!
0
コメントしてみるx